Twitter response:

タグ: 足裏マッサージ

昨日は今年最後の足裏マッサージでした。
昨日は今年最後の足裏マッサージでした。

昨日は今年最後の足裏マッサージでした。
ご参加頂いたお客様、ありがとうございました。

今回はX’MAS企画や、風邪の季節ということもあり、葛のデザートで体を温かくしてもらいました。
私も最近では風邪っぽいなって思うと葛を食べるようにしています。お陰さまで今年は酷い風邪にならず済んでいます。

黒ごまは抗酸化作用があり、免疫力増強の作用が非常に強いです。白髪も黒くさせるみたいです。

胡麻と葛ときな粉と甜菜糖のおやつを出しました。
寒いのでお体を温めてください。

足裏マッサージ、また来年宜しくお願…

昨日は今年最後の足裏マッサージでした。
昨日は今年最後の足裏マッサージでした。

クリスマスイベントということにしました。

シュトーレンはconvivialiteさんがコンテストに出す準備のために研究している涙の結晶のシュトーレンです。

ほんのり桜味。。。ジャポニズムシュトーレンはまるごとかじりたい味でした。
そして蜂蜜生姜レモンは流行りの風邪の症状を沈めてくれます。

今年も足裏マッサージご参加のお客様ありがとうございました💓
来年も宜しくお願いしています。

夏の毎年恒例のアロマと、足裏のコラボイベントでした。
夏の毎年恒例のアロマと、足裏のコラボイベントでした。

今年は近所のconvivialite さんのパンもトマトも一緒に出店出来る事ができました。
ご近所との関わりが野菜を通じて更に広がることができてとっても嬉しい1日になりました。

アロマクラフトは始めから最後まで賑わい好きな香りのアロマスプレーを作ることが出来て皆さん喜んでお帰りになりました。

足裏では午前中にアロマクラフト楽しんでくれたママが香りに包まれリラックスしてくれました。

私も沢山のママたちと色んなお話も出来て楽しかったし、お昼も一緒にパンを食べたりで、笑いの耐えない1日になりました。

野菜も沢山買って行ってもらえて、本当にありがとうございました‼

又来年もっと盛り上がりたいです‼

昨日足裏マッサージは6枠でした。
昨日足裏マッサージは6枠でした。

小松菜の収穫があったので、新鮮な小松菜をジュースにしました。
バナナとプルーンとオーガニック豆乳とリンゴジュースミックスして常温で飲んで頂きました。

小松菜も2回目の収穫分も完売でした。 またまた新鮮なお野菜でジュース作れたら良いなって思います。

畑ではそろそろ蓬がふさふさになります。 蓬茶作ってお出し出来たらいいなと思います。

マッサージは1日でしたが和気あいあいとお話しも楽しめ良い日になりました。

この季節は嬉しいし悲しいし…花粉症嫌ですね。
この季節は嬉しいし悲しいし…花粉症嫌ですね。

 
今の時期、涙目や鼻炎で辛い方も居ますね。
そんな時の為に眠くなるお薬も飲まないで、鼻ムズムズが無くなったらとっても嬉しいですね。

この前の足裏マッサージの時の施術師さんからの直接のアドバイスをご紹介致します。

薬指の爪の生え際を刺激するように揉むだけ! 1回 2~3分

ちょっとできた暇な時や、わずかな時間でできるのでオススメ!

これで効けば最高ですね。

(以下今村さんが書いてくれました)
免疫機能は時に暴走しアレルギー疾患を引き起こします。

アレルギー反応とは、体に侵入したウィルスや細菌、あるいは花粉やダニといった
異物(抗原)に対して、人体がそれに対応する”抗体”を作り出し

この抗体が再び侵入してきたら、同じ(抗原)と再接触して排除しようとおきる反応で

“抗原抗体反応”と名づけられています。

I 型アレルギーと言われるスギ花粉症などは、今や典型的なアレルギー疾患と
呼ばれる様になってしまいました。

しかも、その反応が生体を守るように働く場合を「免疫」と呼び
反応が過剰すぎてかえって障害をもたらす場合を、「アレルギー反応」と言います。

つらい花粉症や・アレルギー性鼻炎・気管支喘息・蕁麻疹
アトピー性皮膚炎なんかもⅠ型アレルギー反応です。

 
今回は指先のツボで自律神経を刺激し、花粉症などのアレルギー反応に対応する方法をご紹介します。

この方法は新潟大学大学院医歯学総合研究所名誉教授の安保 徹先生と
自律神経免疫学の提唱者であった福田稔先生とが出版された

奇跡が起こる爪もみ療法」として話題となったもので

簡単で即効性のあることから、忙しいママさんにもお手軽かなと思います。
 
 
多くのアレルギー症状は、自律神経(交感神経/副交感神経)の均衡の乱れも関係し
副交感神経(リラックスに働く神経)の異常亢進(働きすぎ)によって起こるというものでして

つまり爪揉みによる花粉症対策は、「副交感神経の興奮をおさえればよい」ということになります。

 
やり方

薬指の爪の生え際を、” 少し強いと感じる位に ” 刺激して揉むだけ!

東洋医学(鍼灸)では、指先に各臓器や自律神経に反応するツボがあることが
長い経験則により知られていましたが、この効果を現代医学の視点から

自律神経とリンパ球の働きの因果関係とし、普及したのが安保 徹先生の「爪揉み療法」です。

実はこの爪揉み療法・・・、東洋医学(鍼灸)の世界では刺絡という治療法でして
当時この治療法に興味を持った安保 徹先生が、浅見鉄男医師の研究会に参加し

その後日の目を浴びるようになった経緯があります。

刺絡というのは、体内の滞っている血を取り除き気血の流れを良くする治療法で
指先のツボ(井穴)に特化した場合を井穴刺絡と呼びます。

井穴刺絡
爪揉み療法は、これを誰でも簡単に行えるようにアレンジしたものです。

 
チェックポイント!

爪モミ療法と題された本や記事には、薬指を揉むのはNG! と記載されている例も多いのですが
これは過度に交感神経を刺激すると、身体の凝りや緊張を助長したり血圧があがったりと

不要なトラブルが起こらないように配慮したものだろうと思われます。

しかし、浅見先生はアレルギー性疾患は

抗原ー抗体反応、あるいは心因性、環境の変化、天候・気象の変化等で発生すると言われているが
これらは総て誘因であり、真の原因は「先天的に副交感神経中枢の亢進体質を持っている人に起こる 」

とされ、井穴刺絡によるアレルギー症状の治療法としては、左右の薬指にある井穴と
左右の足の第四趾にある井穴の4穴の刺絡のみを用いる事で対処してきました。
 
何事もバランスの妙が大切って事なのですけど、爪もみは簡単ですのでよかったら試されてみて下さい。
  
爪もみ療法についての簡単なご紹介ページ

爪をつまんで10秒もむだけ?! シンプルすぎる!と話題の健康法「爪もみ」をご存じですか

3月5日足裏マッサージは天候の悪い中わざわざ足を運んで頂き嬉しく思います。
3月5日足裏マッサージは天候の悪い中わざわざ足を運んで頂き嬉しく思います。

リフレッシュして頂けたらまた家事も子育ても頑張れますね😃

私自身は子供たちと遊んでリフレッシュ❤ 子供の屈託の無さがほっとする。。💕

私も含め皆さん花粉症って認めたら負けみたいな気持ちがありますよね。
普段気を張ってる状態では出ないのにほっとした時に鼻水や、涙が出るってお客さまとお話ししていて良く聞きます。

薬も眠くなるし何とかしたいです😣

花粉症によいとされてる
レモンと
オーガニック生はちみつと
生姜と
少しクエン酸を入れたホットドリンクを今回は出させて頂きました。

卵と乳製品不使用のオーガニックの小麦のクッキーはパッケージも可愛いし、クッキーも可愛いお顔したイタリアのメーカーのおやつです。
子供たちも喜んでいました❗
そして小さい坊やにきな粉とてんさい糖の葛餅のおやつを食べてもらいました。
今村さんオススメの葛は漢方薬の成分でもあります。
何とか花粉に負けない免疫力付けたいです。

(こちらのイベントはいつもご来店のお客さまやFacebookや、インスタお客さま限定とさせて頂いております。

リフレッシュで治療ではありません。)

ママリラックスの時にお出ししたドリンクです。

ママリラックスの時にお出ししたドリンクです。
甘酒も豆乳もこんな風にしたらとっても飲みやすいし、体にも優しいです。

飲み始めの時はちょっとお腹を壊すこともありましたが、今では体が求めるようになりお腹がすいたり、甘い物が食べたくなったりすると甘酒豆乳を飲んでます。

作り方はとっても簡単甘酒と豆乳を混ぜるだけです。
私は温かいのが好きなので、小さいお鍋に入れて温めて飲んでいます。
甘酒の濃縮タイプを使っています。。

私がお気に入りなのは、OHSAWA の有機甘酒です。有機米麹と有機米だけで出来ています。お取り寄せも出来ますのでお問い合わせください。

12/18(月)足裏マッサージ何だかんだで1年半続けております。
12/18(月)足裏マッサージ何だかんだで1年半続けております。

毎回ほぼ満席で賑わっております。 ありがとうございます♡
今回テーマはクリスマスでした。

施術師さんはトナカイの装いをして子供たちを喜ばせてました。

写真はちょっと怪しかったので今回は載せません。。

メニューはホワイトクリスマスに因んでホワイトお味噌汁にしました。無調整豆乳にお味噌を溶かし、畑で採れた農薬不使用のチンゲン菜と唐辛子で赤い色と緑色でクリスマスを表現して見ました。

そしてシュトーレンです。 こちらは近所のコンヴヴアリテさんのシュトーレンです。 世田谷パン祭りでシュトーレンコンテストで、入賞したとっても美味しくて可愛いシュトーレンです。
https://www.facebook.com/b.convivialite/

この季節はゆっくりしたいですよね‼ 1月は29日を予定しております。 既に満席なのでまたまた次の予定が決まり次第告知致します。

昨日の足裏マッサージは、5枠でした。
昨日の足裏マッサージは、5枠でした。

昨日もママが施術の間お子さまと遊んでもらいました。

女の子も男の子もそれぞれ可愛いですね(^-^)
女の子は赤ちゃんの時から鏡が大好き。鏡を見るとにっこりします。
男の子はいたずらをする前に私の顔を一応確認はするもののわざと叱られそうな事をやって見せます。(^-^)
小さい赤ちゃんの女の子はやはり抱っこが大好き。
ゆらゆらと揺らすと喜んでくれました。

そしてママは施術を終えると明るくお子さまと再会(^-^)
少しの間でもリラックスして頂けた様子でした。

今回おやつは、黒ごまとキャロブ

ときな粉の豆乳ドリンクにあんこで甘味を少し付けたものです。
そして升本やさんのかりん糖(絶品です)でした。
https://www.facebook.com/masumotoya/
施術を受けてくれたママが子育てしながら赤ちゃんのシューズを編んで出来上がった物を見せてくれました。
大変な合間にちょっとした憩いの時間を大事に使って好きな事をするってとっても素敵です💕
ママが輝いているから赤ちゃんもとっても落ち着いています。
いつもニコニコの赤ちゃんです。

次回の年末の足裏マッサージは

12月18日(月)です。

11:00 予約済
12:00 予約済
13:30 予約済
14:30 予約済
15:30
16:30 予約済
45分1500円
女性限定

15:30空いております。ご予約お待ちしております。
ご予約お問い合わせ
03(3466)4041 です。

今週の月曜日の足裏マッサージは赤ちゃん連れが多くて私も沢山赤ちゃんと遊びました。
今週の月曜日の足裏マッサージは赤ちゃん連れが多くて私も沢山赤ちゃんと遊びました。

小さい体で一生懸命に生きようと精一杯頑張っています。
大人の何倍もの生命力を発していてその一生懸命に振り回されてしまうママは日頃本当に疲れてしまうんですよね。
でも、ママにとって我が子はとっても愛しい存在です。
だからママにはリラックスがとても大事です。
ママもお子さんも大事。

お客様のリラックスした笑顔が見れて嬉しいです。
11/13(月)
次回はあっという間に5枠埋まってしまいましたが
16:30枠は空いております。

予約お待ちしております。
03(3466)4041
メッセンジャーからでも予約受け付けております。