Twitter response:

カテゴリー: BLOG

野菜の陰陽が分かる野菜カードを作りました。
野菜の陰陽が分かる野菜カードを作りました。

食べ物には体を暖める作用と冷やす作用が有ります。その原理は陰陽にあると言われています。
基本的に夏野菜は陰ですね。
じゃがいもも陰なんですね。。。
陰野菜はフルーツ類も多いですね。
暑い夏にはトマト、なす、メロンやパイナップルそういえば食べたくなりますね。

逆に冬野菜は陽ですね。人参ゴボウ、梅干しとかは陽性です。
体を温めてくれる作用が有ります。
面白いのは、同じ大豆でも、加工の仕方で陰と陽が違うことです。
豆乳は陰。 味噌や醤油は陽性です。
お砂糖でもサトウキビは陰(沖縄)甜菜糖は(北海道)陽なんですね。
中庸は、玄米、小松菜、りんご等です。 この表で今の自分似合った食べ物を見つけることが出来ます。

それと野菜ポイント!! こちらは、野菜20個で1つサービスするというものです。
期限とかないので、ゆっくり貯めて下さいね。

本日丸高さんの春展示会行って参りました。
本日丸高さんの春展示会行って参りました。

やっぱり春は可愛いですね。
CALDIAとっても可愛くて、入園式や、ピアノ発表会で着られそうなワンピース見つけました。
遊び心いっぱいのワンピースなので、子供もママもテンション上がります!
後はkids zoo. 相変わらず可愛くてフラフラしそうでした。
まだまだ先ですがとっても楽しみです!

サボテンロンパース 3132円です。

デトックス効果抜群ヨモギ茶作ってみました。
デトックス効果抜群ヨモギ茶作ってみました。

ヨモギ茶を今年も作ってみました。

今年は多めに作ろうと1日かけて畑で蓬を摘みました。5月の新芽の蓬は柔らかくで小さいですが香りもとってもいいです。

1.幾つかに分けてざるで洗い熱湯に1分くらいくぐらせます。
2.更に水洗いしてざるにあけます。
3.3、4日干してカラカラにします。
4.フライパンで乾煎りします。
5.お茶パックに入れて楽しみました。

ヨモギ茶の効能は。。。
なんといってもデトックス効果が抜群です。
食物繊維がほうれん草の10倍もあります。
食物繊維の1/5000サイズのクロロフィル(葉緑素)が小腸内部にある絨毛という細かい毛のような器官に蓄積してしまった、
ダイオキシン、重金属、残留農薬などを捕まえて(キレート作用)、
外へ排泄するのを助ける作用があります。

他にも、肌や髪、粘膜を健やかに保ったり、視力維持が期待できる。
蓬に含まれているベータカロチンが体内に入るとビタミンAに変わります。
これによって、肌や髪、粘膜を健やかに保ったり、視力を維持してくれます。まだまだ沢山効能を持ってる蓬ですが、1日がかりで採って葉っぱだけむしりました。できた蓬の量は180g以下でした。。。
巷で、ヨモギ茶が高いわけがわかります。
毎日飲んでも、良いみたいです。

詳しくはこちらのサイト良かったです!
https://thankyoublog.info/5560.html

6/10日曜日
6/10日曜日

6/10日曜日
世田谷住宅展示場でワークショップイベント講師として参加させて頂きます。
私の担当は今回はレインコート作りです。またまた可愛い材料仕入れてしましたので楽しみにして下さい。
久しぶりのワークショップイベント楽しみです!!

雨のこの時期でも明るく過ごしていたいですね。
駐車場もあり、ワークショップは無料!なんて素敵な催事でしょう
😃🍒
他にも長靴ワークショップイベントや、傘作りもあります。
是非遊びに要らして下さいね!
https://www.facebook.com/tokyoeventplus/posts/997727843723251

またまた玉ねぎ到着しました。
またまた玉ねぎ到着しました。

またまた玉ねぎ到着しました。
今回は前回より増量してお得感を出しました。

よもぎ茶も作ってみました。
毎日飲みたい位の効能があります。
こちらは改めてブログ書こうと思います。
玉ねぎは250円
よもぎ茶30g300円です。

ナメクジやダンゴ虫も増えるこの時期じめじめ嫌ですけど楽しく過ごしたいですね!!
ナメクジやダンゴ虫も増えるこの時期じめじめ嫌ですけど楽しく過ごしたいですね!!

梅雨を楽しむには雨と仲良くなるといいですね。

6月中雨の日SALEしちゃいます。
雨の日だと10%OFFになります!
そして6月もイベント多いです。
6/10 6/17日は近所の展示場でワークショップイベントに参加させて頂きます。また宣伝させて頂きます。

本日キムラタン、FO、ネブラ来春展示会です。
本日キムラタン、FO、ネブラ来春展示会です。

お店お休み致します。

最近はお子さんにも体に優しいデザートがお店でも人気です。
そしてこの水ようかん、やめられません。
冷やしてちょっとしたご褒美に!
小豆からお砂糖まで有機栽培です。お子様と一緒にちょっと息抜きにどうぞ。。
162円です。そろそろ冷蔵庫買います^_^ 本日キムラタン、FO、ネブラ来春展示会です。
お店お休み致します。

新たまねぎ到着しました!
新たまねぎ到着しました!

サラダに炒め物にミキサーにかけてドレッシング作ってもいいですね。
血液サラサラ玉ねぎ。 抗酸化作用が野菜の中で一番多いとかも聞きますね。美味しいし最高です。 もちろん農薬不使用、無化学肥料です。 葉っぱも食べられます。是非お試し下さい!

昨日まで畑に埋まっていた玉葱です。
昨日まで畑に埋まっていた玉葱です。

まだ葉がピンっと立っている状態の玉葱はサラダに最適です。

私はツナ缶と混ぜて生で頂きました。
是非お味見してみてください。

新玉ねぎとしては期間が短いので3組だけお店に出しました。
新玉ねぎは葉も食べられるそうです😊
炒め物にも味噌と和えても美味しいそうなので葉も食べてみてください。

#農薬不使用 #無化学肥料