Twitter response:

カテゴリー: BLOG

とっても可愛いサイズの辛み大根。
とっても可愛いサイズの辛み大根。

そろそろいいサイズになるという事で畑から近日中に持って来てもらえる事なりました。

水分が少なく辛いのでお蕎麦にとってもよく合うようです。
葉っぱはいつもの様に佃煮風にして保存が利くようにしました。
春菊は柔らかくて害虫被害も少なくとっても香りもあり嬉しいお味でした。
お蕎麦と辛み大根、春菊の天ぷら。
新鮮そのものでとっても贅沢なお食事を頂きました。

来週にまたまたお店に並べることができそうです。
もちろん農薬不使用、無化学肥料です。

新たなギフト提案です。
新たなギフト提案です。

夏だしこんな透明のカバンに入れてギフトしたら喜ばれるんではないかなって思います。 油性ペンでメッセージ書いてあげても喜ばれるのではないでしょうか❗
手提げカバンなのでその後もちょっとしたプールカバンにでも使えちゃいそうですね😊

プラス100円です。

昨年moon chip farmできゅうりが沢山採れたので頂きました。

きゅうりには利尿作用と熱をとる作用があります。
夏にぴったりの野菜です。
野菜の中で一番栄養価のない野菜といわれていますが人の体に不可欠と言われているカリウムも多く含まれているようです。

むくみを改善する野菜です。
昨年夏には、デトックスウォーターよく飲んでいました。
今年も楽しみです。

採れたてきゅうりのデトックスウォーター

採れたてきゅうりのデトックスウォーター
採れたてきゅうりのデトックスウォーター

デトックスウォーター作ってみました。

ローズマリーのいい匂いで精神的にも良さそうです。

材料

  • きゅうり
  • レモン
  • しそ
  • ローズマリー
  • 甘味はオリゴ糖と黒砂糖

キュウリをたくさん頂いたのでせっかくだから効能も調べてみると、利尿作用があり夏には体を冷やす。

レモンでビタミンCを補って!!

(陰性) なので常温でとった方が良いとのこと。
水分やカリウムが多いので夏バテに良いみたいです。

暑い夏に知っておきたい!内臓冷えにご注意。ナチュラルな力だけで、今すぐできる夏バテ・熱中症対策テクニック

沢山のきゅうりを頂いたので毎日手を変え味を変え食べています。

【胡瓜】キュウリの栄養・効果

 

やけどには、小麦粉と混ぜ合わせたものを湿布として張るのも良いらしいです。

ローズマリーが沢山あるので何か活用法を探しています。匂いとっても好きなので
エキス抽出して何かに活用出来たらいいな。

ローズマリーの効能・効果
肌への効果 : 抗酸化、消炎、収斂、血行促進、抗アレルギー

ギフト提案です☆ ORGANIC baby food Baby bioパッケージも可愛いのでギフトとして映えます❗
ギフト提案です☆ ORGANIC baby food Baby bioパッケージも可愛いのでギフトとして映えます❗

トラセリアのガラガラも便利で、可愛くてギフトに人気あります。
お好きな組合せで、ケースに入れてあげたらケースも後に 使えますね。
100円でケースに入れられます。
5000円以上だと無料にてケース付けます(^-^)

昨日足裏マッサージは6枠でした。
昨日足裏マッサージは6枠でした。

小松菜の収穫があったので、新鮮な小松菜をジュースにしました。
バナナとプルーンとオーガニック豆乳とリンゴジュースミックスして常温で飲んで頂きました。

小松菜も2回目の収穫分も完売でした。 またまた新鮮なお野菜でジュース作れたら良いなって思います。

畑ではそろそろ蓬がふさふさになります。 蓬茶作ってお出し出来たらいいなと思います。

マッサージは1日でしたが和気あいあいとお話しも楽しめ良い日になりました。

今日は新たなパラソルがお店に届きました。
今日は新たなパラソルがお店に届きました。

看板の色を綺麗にしたりもしました。
これから夏にかけて農薬不使用のお野菜がお店に届きます。
4月11日(水)11 時より
お店オープンに小松菜売ります。
生き生きとした野菜を産地直送で取れ立てほやほやを持って来てくれます。まだ小松菜は土に埋まってます😊

4月の予定です。
4月の予定です。

ご入学、ご入園、進級おめでとうございます。

暖かかったり涼しかったりでなかなか衣替えも出来ない状態ですが春物ってちゃんと衣替えすると秋物とはやはり違いますね。薄手のロングパンツとかは春色と秋色って違いますよね。